
iico
犬と生きる、感性を楽しむ。
犬と生きる、感性を楽しむブランド。人も食べられる安心の食品を、季節ごとにお届け。
販売元:STOCK
ブランドとの取引のお問い合わせはこちら
- メッセージ機能で直接やりとりができます
- 卸価格の表示、お見積もり依頼ができます
- 取引条件に合意の後に商品注文ができます
ブランドストーリー

iicoのおやつは、人も犬も安心して分けあえる品質でつくっています。 食品衛生法・ペットフード安全法を満たした基準で製造し、必要な添加物は目的と安全性を理解したうえで、最小限だけ使用しています。 また、犬との暮らしに生活感が出すぎないよう、 「日常をアップデートするデザイン」を全ての商品に共通のコンセプトとして採用。 世代や国籍、ジェンダーに縛られず、誰もが手に取りたくなる佇まいを目指しています。 さらにフードロス削減や、環境配慮素材への切り替えなど、 犬にも人にも地球にもやさしい選択ができるブランドとして、日々アップデートを続けています。

ブランドコンセプトは、「犬にも人にも地球にも優しく」。 iicoは、犬のおやつをただの嗜好品ではなく、犬と人の時間をつなぐコミュニケーションのひとつだと考えています。 そのため、素材の風味や安心感を大切にしながら、“蓋を開ける瞬間のワクワク”や“贈るときのときめき”といった、感性に触れる体験も同じくらい大切にしています。 法律上、犬用おやつは雑貨扱いですが、iicoのおやつは人と同じ食品衛生基準で製造。 加工や添加物に頼りすぎず、日本の食文化や季節感も楽しめるレシピ設計を採用しています。 世代や国籍、ジェンダーにとらわれず、誰もが自然に手に取りたくなる佇まい。 そして、その時間が未来の環境にも寄り添うものであること。 犬のしあわせは、人と地球のしあわせの上に成り立つ。 そんな価値観から生まれたブランドが、iicoです。

犬と暮らす人たちは、一生のうちに何度も「イイコ」と呼ぶ。 その言葉には、ジェンダーや文化を越えて届く、優しさと愛情があると感じています。 “kawaii”が世界に広がったように、 いつか「イイコ」という言葉が海を渡り、 犬を愛する人たちの間で共有される日が来たら—— そんな願いを込めて、ブランド名を“iico”と名づけました。 たくさんの「イイコ」に寄り添い、 愛され続ける存在でありたい。 それがiicoの変わらない思いです。

原材料選びにも、理由があります。 iicoのおやつづくりは、「何を使うか」ではなく、 “なぜその素材を選ぶのか” を大切にしています。 食品添加物=悪ではなく、目的や安全性を理解したうえで、 必要最小限だけを使うという判断基準です。 素材そのものの力や風味を活かしながら、 犬にも人にも安心して分け合える品質であること。 そして、その選び方に責任を持つこと。 それが、iicoが守り続けたい基準です。 原材料の選定基準 1.アレルゲン食材(小麦粉・卵・乳製品・とうもろこし・ナッツ類など)不使用。 2.不要な食品添加物は使わず、必要なものは目的と安全性を理解したうえで使用。 3.人の食品と同等の衛生基準で管理された、安心・安全なもの。 4.素材本来の風味をいかし、嗜好性に優れたもの。 5.安定的に調達できる、信頼ある生産者・メーカーのもの。

サステナブルな視点も、iicoの大切なテーマのひとつです。 素材そのものの力を活かしたおやつづくりや、環境負荷の少ない資材の選定、 余剰品の活用によるフードロス削減など、できるところからひとつずつ取り組んでいます。 犬と人の暮らしが長く心地よく続いていくこと。 その未来に少しでも貢献できるブランドでありたいと考えています。

キャンディ包みという、小さな体験設計。 iicoのシグネチャーは、小さなハートクッキーをキャンディ型に包んだおやつです。 ひと包みに入っている数が決まっていることで、与える量がひと目でわかり、日々の健康管理がしやすいよう設計しています。 ポケットにそっと忍ばせられるサイズ感は、 お散歩やお出かけ、誰かに手渡すその瞬間までを含めた“体験”のための形。 ギフトとして贈る人も、日常で使う人も、同じように使いやすい仕様です。 選ばれる理由のひとつは、その楽しみ方の幅。 セルフラッピングで配ったり、イベントやオフ会で交換したり── 使い手によってカタチが変わっていく余白を残しています。 クッキーのベースは2種類 米粉とオートミール、2種類の生地をご用意しています。 特にオートミールは、小麦粉・米アレルギーがある犬にも選びやすく、 贈る相手の情報がわからないギフトシーンでも安心して選べる選択肢です。

iicoは、“犬と人の時間に寄り添う体験”を大切にしています。 おやつを分けあう瞬間、日々を記して振り返る時間、 ふと心を整えるひととき── かたちは違っても、その先にあるのは「一緒に過ごす心地よさ」。 デザインは、インテリアや装飾品のように生活感を感じさせず、 日々の暮らしの空気に自然と溶け込む佇まいを意識しています。 ときめきやワクワクが、ふたりの毎日に寄り添うように。 iicoは、犬にも人にも地球にもやさしい選択肢として進化し続けています。 クッキー缶は、その象徴のひとつ。 ジュエリーを開けるときのような高揚感を、犬のおやつでも── そんな想いから生まれました。



