ブランドストーリー

世界が注目する万能植物・モリンガ インド原産のモリンガ(Moringa)は、日本ではワサビノキと呼ばれる植物です。なかなか馴染みのない名前かもしれませんが、3大栄養素(たんぱく質、炭水化物、脂質)をはじめ、必須アミノ酸やGABAといった豊富な栄養素を含み、その優れた有用性から「奇跡の木」とも呼ばれています。モリンガは病気だけでなく心を癒す効果があるとされ、インド発祥の伝統医学のひとつ・アーユルヴェーダをはじめ、モリンガは古くから人びとの生活を支えてきた植物です。

サステナブルで地球環境をよりよく モリンガは生育時に二酸化炭素を吸収し、酸素を生み出します。その量はなんと杉の数十倍とも言われています。また成長が早く、春に芽吹いた葉は冬の休眠期が来るまで10回以上も収穫することが可能です。さらに、生育には農薬や肥料を必要としないことから、土壌汚染の心配もありません。自然への負荷が少なく、よりよい環境をつくってくれるモリンガ。〈Into〉は、サステナブルなプロダクトをつうじて、日々の健康だけでなく、私たちが暮らす地球の環境改善を目指しています。

モリンガをいつでも、どこでも 〈Into〉のプロダクトは、 モリンガの豊富な栄養分や効用をそのまま体感いただけるよう、熱や溶剤を使わずに成分を抽出するコールドプレス製法を用いています。また、生育段階では無農薬を徹底し、加工段階でも防腐剤や酸化防止剤を使わないなど、限りなく本来の成分を損なわない生産手法にこだわっています。そして、奇跡とも言えるモリンガの力を気兼ねなく持ち運んで使えるよう、手のひらサイズのパッケージにおさめました。心身のコンディショニングから疲労回復や健康維持まで、時間に追われる現代の人びとに、「いつでも」「どこでも」、体が必要なときに自然の恵みをお届けします。




